Other

継承していくこと

エリア
富山県射水市
会場のタイプ
神社×ホテル【放生津八幡宮×第一イン新湊】
担当プランナー
tanaka
準備期間
4カ月
施行時期
2017年9月
衣裳
新郎新婦各2点(+前撮り各3点)
ご要望
地元愛・家族愛がとても強いのだと
その想いをストレートに伝えてくださったおふたり。
生まれ育った情緒あふれる町での結婚式を、幼いころからの大切なひとたちに囲まれて
祝福されるものにしたいとご相談を受けました。
結婚式の内容
挙式の場所はお祭りの際には曳山が典雅な囃子と荘重なキシミを響かせ“イヤサー・イヤサー”の掛け声でみんなが集まる放生津八幡宮。花嫁を一目見ようと近所の方も多く集まりました。
披露宴のメインテーブルはおふたりの好みを効かせて明治維新の頃の`ハイカラ‘な雰囲気に。受付周りは漁師さんたちからお借りした古道具で港町らしいコーディネートを。新郎新婦の結婚が嬉しくてたまらない様子の友人たちはとにかく盛り上がる!とても楽しい結婚式となりました。

RELATED STORY 関連するストーリー

まだなにも決まっていなくて不安ばかりでも、どうぞご安心ください。たくさんお話をお伺いしながらこれまでのお話を交えて、おふたりの趣味やライフスタイルに合うご結婚式をご提案させて頂きます。